忍者ブログ
[40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スタイルシートいじりました
(IE7でもちゃんとみれるはず。多分)


江戸時代の料理書 「料理物語」 (←このネーミングってどうよ?)
に書かれている奈良茶漬けの作り方

抹茶を少し煎りて袋に入れて、小豆と茶ばかり煎じ候。
扨(さて)、大豆と米入れ候を、半分づつ煎り候てよく候。
大豆は引き割り、皮を捨ててよし。
又、大角豆(ささぎ)、くわい、焼き栗なども入れてよし。
山椒の粉、塩加減在り。何れも煮加減大事也。


・・・一行目から解んね(袋って何さ~)

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< マネキン HOME 2月の予定 >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
忍者ブログ [PR]